コシある担々麺の前に、ちょっと問診!
●虎視眈々【こしたんたん】
敵や相手のすきをねらって、
じっくりと機会をうかがうこと。
・「虎視」は、虎が獲物をじっと観察すること。
・「 眈眈」は、にらむさま、見下ろすさま。
虎が獲物をねらって、鋭い目つきで観察しているという意味なんだそうです。
●猪突猛進【ちょとつもうしん】
ものすごい勢いでつき進む
えとの最後は猪(いのしし)。
いのししのようにむやみにつき当たる。
すさまじい勢いでつき進むこと。
皆様、こんばんは。
一昨日は夜遅くに・・・
気温もさることながら、
社長、専務以下、全従業員の皆様も激アツの
奄美グリーンストアさんより帰って参りました!
さぁ、7月度雑貨のCGC店長のオススメは
『キャットフード』です!
キャットフードが選定されるのは
非常に珍しいのではないでしょうか?
ところで、皆さん!
日本で飼育されているペットとして
犬と猫とではどっちが多いか知ってますか?
ついこの間まで、2016年以前まで
日本では犬の方が多かったのですが、
『鳴き声が大きくて部屋で飼えない』
と言った理由などで
それ以降は圧倒的に猫が多くなったのです。
従って、スーパーで売れるペットフードも。。。
とうとう2017年度にはペットフードの売上も逆転し
それ以降、猫用のペットフードの方が
犬用に比べ約2倍と
圧倒的に売れていることがわかります。
さぁ、それでは今月の重点商品
『PBの猫用ペットフード』を売り込むための
まね寅POPのご紹介です!
●猫視眈々【ねこしたんたん】
飼い主ののすきをねらって、
じっくりと機会をうかがうこと。
・「猫視」は、猫がペットフードをじっと観察すること。
・「 眈眈」は、にらむさま、見下ろすさま。
猫がペットフードをねらって、鋭い目つきで
観察している様です。
●猫突猛進【ねことつもうしん】
ものすごい勢いでつき進む
干支に猫はありませんが、
ねこがむやみにつき当たるように
まっしぐらにペットフードにつき進む様です。
そのぐらいCGCのペットフードが大好きなんです!
他社のPBやNB商品のほとんどが2kg入りに対して
当社PBだけは2.2kgとちょっと多めに入っているんです!
商品に自信を持って
しっかりアピールして売り込みたいものですね!
最近のコメント