皆様、こんばんは。
只今、5月29日(金)の22時前。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。
昨夜の散歩中、調子に乗って
BodyCombatしながら歩いてたら
ポケットから落として壊れた私のiPhone11。
調べてみたらまだ、6回しか分割を払ってない…(-_-;)
こんな時、どこへ持って行ったら
素早く修理してくれるんやろ?と昨夜は悩みました。
やっぱり、アップル直営店だよねと思い
調べていくと・・・
持ってくる前に必ず、やっておくこと!
『iPhone11のバックアップ』
バックアップをとるために
iPhoneをiTunesが入ってるPCにUSBで繋ぐ。
iPhoneの画面に
『繋がれたUSBを許可して下さい!』と表示された。
はいはい・・・とiPhoneをクリックする。
だから、反応しないって!!
ガラスが割れてiPhoneを操作できないんやから
バックアップどころではない。
ガラスが割れた場合の3段階の症状をご確認下さい!
①ガラスは割れているが、
クリック、スワイプの操作はできる。
②ガラスが割れて、クリック、スワイプも反応しない。
③ガラスが割れて、表示される液晶画面も崩れている。
①はガラスのみの交換
②と③はガラス及び液晶画面の交換らしい。
更に、ガラス及び液晶画面の交換の場合、
根こそぎガッツリ部品交換するため
完全に中のデータは初期化、
つまり、すべて消えるのだそうです。
だから、持ち込む前に必ずバックアップを言ってるのね。
このままこれを直営ショップに持って行くと
全部消える。。。そりゃ~あかん!絶対あかんやん!!
ググってたらこんなサイトが出てきた
https://saiyasu-syuuri.com/areas/hakata/devices/iphone11/repair_styles/tentomochikomi/repair_menus/display-panel/
『最安修理ドッドコム』
①修理に持って行ける『博多駅』を選択
②機種名『iPhone11』を選択
③修理形式『店頭持ち込み』を選択
④修理項目『液晶パネル』を選択
と条件設定して検索すると下部に候補店が表示された。
スマップル博多 405人の口コミで4.95
めちゃくちゃいいやん!
修理代金は『18,800より』
機種名を変えると候補店はめちゃくちゃ沢山出てきたが、
iPhone11は新しいので扱い店舗が限定されるようだ。
この高評価は逆に、大丈夫なん?
とスマップル博多をググってみた・・・
グーグルの口コミ評価
421人が評価して・・・4.8!!
めちゃくちゃいいやん!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
そして、今日、朝一で電話予約して行ってきました。
めっちゃ親切丁寧に応対してくれた上に
たった15~20分で出来上がるって。
しかも、中のデータは一切消えません!
と言い切った。
SUGOCAAAAA!
待ってる間、博多駅界隈を散策。
ご覧下さい!
これが緊急事態宣言解除されて2週間経った
金曜日のお昼の博多駅前です。
信じられないぐらい人がいないです。
テレワークが結構、浸透しているんでしょうねぇ。
http://blog.livedoor.jp/fuku_log/archives/66180061.html
ちなみに、これは
トムクルーズが同じ場所に立ったときの画像。
これと比較しちゃいかんね(笑)
20分後に出来たと連絡があったので取りに戻る。
完璧な仕上がりです!
完全に真新しい状態で戻ってきました。
しかも、データは以前のままです。
修理代金ですか?
『最安修理ドッドコム』の検索結果通りの
18,800円でした。
直営店で3、4万ぐらいかかるって思ってたから
めっちゃ助かりました!
あまりにも親切丁寧にしてくれたので
お礼かたがた、
ガラス強化フィルムもキレイに貼って頂きました。
いやぁ、ホント助かりました。
それにしても、昨日の散歩は高く付いたなぁ。。。
最近のコメント