カテゴリー「芸能・アイドル」の70件の記事

2023年9月20日 (水曜日)

Earth Wind & Fire ⇒ 美川憲一&コロッケ ⇒ KARA ⇒ そして?

一昨日は敬老の日でした。
昼からはお休みを頂いて、奥さんと一緒に
久々、福岡サンパレスホールへ。

Img_9431

福岡サンパレスホールはこれまでに
EarthWind&Fire、美川憲一&コロッケ、
そしてKARAのコンサート以来だから、相当久しぶりです。
今回は…この方も大ファンです!吉幾三さんのコンサートでした。

Img_9435

昼夜2回の公演にもかかわらず
開演時にはご覧の通り、ホールは超満席。
もうちょっと若いお客様もおられると思ってたけど
結構なご先輩方ばかりでした(笑)

Img_9434

志村けんさんとの共演時を彷彿させる
軽妙なトークに腹の底から笑い
津軽三味線、尺八を始めバックは
すべて大迫力の生演奏
そして、それを上回る
𠮷さんの凄い歌唱力に酔いしれる
めちゃくちゃ素晴らしいコンサートでした。

ホント、行って良かった。。。

| | コメント (0)

2022年8月22日 (月曜日)

『梨泰院クラス』と『六本木クラス』

おはようございます。
出張2日目の朝、ホテルの一室からです。
昨日、日曜日の朝の新幹線で移動して、
昨日はこちらの企業さんの売場クリニックをやってました。

01_20220822085801

昨日の売場クリニックで見つけました!
こちらの企業さんには
私の大好きな『ユニオン特級中濃ソース』が
あるじゃないですかーっ!
2本ぐらい買って帰ります(^o^)V

02_20220822085801

8月31日は誰もが知る…野菜の日。

野菜の上に掛けるのは・・・
つまり暦で8/31の上にある24日は…
そう!ドレッシングの日。
その通り!素晴らしい!!(^o^)


03_20220822085801

また、8月24日は歯ブラシの日でもある。
ちょうど新学期始めの時期です。
新学期準備にもちょうどタイミング良く仕掛けられますね。


2101

先週末折り込まれたチラシから・・・
これはある企業さんのEDLP訴求のチラシです。
あまりにもインパクトが強すぎて、だんだん・・・

2102

パチンコ屋さんのチラシに近づいてる
ような気がするのは私だけでしょうか???(笑)

2103

ドラマ、観てますか?

今年の夏ドラマの中で、私的には『六本木クラス』。
あまりに好きすぎて原作の『梨泰院クラス』も
イッキに観てしまいました。

日本版も
涼真くん、香川さん、平手さん、早乙女くん、倍賞さんなど
役者さんたちのすごく個性が生きており
韓国版に負けず劣らず、どちらも面白いですよね。

2104

ドラマ中でやたらと映し出されるのが
韓国焼酎(チャミスル)を酌み交わすシーン。
お陰で私も韓国式の飲酒のエチケットを
ドラマから教わりました(笑)

2105

今また、韓国ブームなんですよね。
これはイトーヨーカ堂さんの『韓国コスメ』
略して『韓コス』特集です。
今、どこ行っても「韓コス」花盛りですもんね。

2106

こちらはサニーマートさんの『韓国グルメ』特集。
略して『韓グル』
・・・とはあまり言わないようです(笑)

先日もうちの嫁さんが『キンパ』を食べたいというので
近隣のスーパーを廻ったのですが、
結局、見つからず食べられませんでした。

2107

でも、昨日からお邪魔しているこちらの企業さんでは
『キンパ』の冷凍食品を販売されています。
コレがまた爆売れしているんです。
やはり今、すっごいブームなんでしょうねぇ~。

| | コメント (2)

2021年11月 4日 (木曜日)

『芸能人は歯が命』

高岡早紀さんと東幹久さんがやってた
アパガードっていう歯磨きのCMをご存じでしたら、
貴方も結構なお年頃です(笑)

私も買ったぞ!
ちっちゃいのに、めっちゃ結構なお値段がした。

でも今の時代は・・・

『芸能人の歯はインプラント』・・・やね。

301

写真は、虫歯と予歯槽膿漏を完全防御してくれる
我が家の『オーラルケア3種の神器』

●ブラウンの電動歯ブラシ
●パナソニックのジェットウォッシャー口腔洗浄器
●モンダミンの自動ディスペンサー

中でも、『口腔洗浄器』はとっても気持ちいいですね。

303

歯や歯間に詰まった食べかすを
強力な超音波水流で完全に吹き飛ばしてくれます。

そうそう!モンダミンと言っても
井森美幸さんの『お口くちゅくちゅモンダミン♪』の大昔とは違い
今売れているのはコレ!
虫歯や歯肉炎、歯垢付着などを予防してくれる
オールインワンなのです。

302

ところが、先日、「歯のブリッジ」が外れたので
7、8年ぶりに歯医者さんに行ったら…

『あまりにも強く磨きすぎて、
  歯の表面のほとんどエナメル質、フッ素が剥がれてる!』

『手が動く内は手で磨きなさい!』

と歯医者さんに叱られました。
そう言えば私・・・

5年ほど前から
家でも、出張先でも『電動歯ブラシ』でした。

だから今は、久々に『電動』から手で磨くことに戻しました。
他の2つは凄くいいから、続けなさい…とのことでした。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年10月 2日 (土曜日)

遅ればせながら、我が家にもやっと『不時着』します・・・

皆様、こんばんは。
ただ今、10月2日(土)の午前2時。
今夜もマイオフィスにて、来週に控えた
MDオンラインセミナーの仕込みをやっております。


先日、次男家族が
『風呂入り』と『晩飯食い』にやって来た(笑)

御馳走してあげたのは
最近、ハマっているコレ・・・

Pop_20210925043101

ダイショーさんの新商品『一風堂』の鍋つゆ。
やはり、みんな、すごくおいしい!という。
特に、〆のラーメンは・・・

『一風堂ー赤丸新味ー』そのもの。

そんな夕食時、次男のお嫁さんが

『お義父さん、愛の不時着、4日で全部観ましたよ!
 めちゃくちゃいいですよ!
 ドラマ好きのお義父さんなら絶対、ハマりますよ!』

…と、めっちゃ推して来た。
その期待には応えなければならない(笑)

01_20211002032001

早速、NETFLIXに加入した…(^^♪

ただ、入会するときにすごく悩んだのが
どの料金プランで入会すべきか?!

…である。
ちなみに、現在の新しい料金体系は…

2021

●ベーシックは990円と一番安いけど、
 画質が悪いし、同時視聴は1台のみ

●スタンダードは1,490円とミディアム。
 画質もHD画質、同時は2台まで

●プレミアムは1,980円と一番高額だが、
 画質は4K画質で、同時視聴は4台も見れる。

ちなみに、見ることのできる作品数はどれも同じ。

さて、貴方ならどれにする?!

我が家は嫁さんと二人きりだから同時視聴は1台でいいのだが、
画質が最低というのが非常に気になる。

ほかの資料を見ると・・・

ベーシックの画質は昔のアナログTV並みで
スタンダードが今のデジタルTV並みと書いてあった。

さすがに、昔のアナログ画質はあかんやろ~!
と思いながらも、都合悪かったら、
即座にプラン変更できると書いてあったので、
ここはまず、一番低コストの
ベーシックにチャレンジしてみることにしました。。。

そして、心配された画質は・・・

02_20211002032001

03_20211002032001

少し荒いといえば、確かに荒いけど
130インチの巨大スクリーンに映し出して
このレベルですから、我が家では・・・

ベーシック画質で全然、我慢できる範囲内です~♪

私は今、セミナーの仕込みに追われていますので
全然見ておりませんが、
うちの嫁さん・・・

愛の不時着、早くも6話目突入らしいです(早っ!)

私もセミナー終わって、一息ついたら・・・

04_20211002032001

チャミスル片手に涙流させていただきます。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月22日 (水曜日)

速報!タバスコ ガーリックソースを試してみました!

01_20210922162101

先日、大小問わず、6軒のスーパーや業務スーパーを廻っても
1店舗も全然品揃えすら無かった…

『タバスコガーリックソース』

をAmazonに頼んでおいたモノがやっと届きました。
早速・・・

Pop03_20210922162101

①食パンに瓶入りパスタソースを塗って
②とろけるミックスチーズをたっぷり載せて
③トースターで4分焼いて・・・

念願のキムタクご指定の『タバスコガーリックソース』を
掛けて頂いてみました。

02_20210922162101

テレビの出演者も言ってましたが、
一般的なタバスコに比べて、全然辛くないです!
想像したほどガーリック臭さはありません。

これなら辛いのがあんまり得意で無い私たち夫婦でも
バンバン掛けても大丈夫ですので、
いつも以上にたくさん掛けて、
『ちょい辛ニンニク風味』を楽しめました。

辛いのがあんまり得意で無いうちの嫁さん曰く・・・

『これぐらいの辛さなら
 ちょっと辛いのが食べたいときに気兼ねなく使えるね!』

楽天でも、Amazonでも
1本当りのお値段は270円とお安いのですが、
送料が700円と高く付くので、
私は送料無料の3本セットを買いました。

一番上の写真の商品パッケージを観ると・・・
●いつものパスタに美味しいコクの足し算
●様々なディップに絡めれば巧みな味に
●パリッと焼き上がった餃子との相性抜群
・・・なんだそうです。
いやぁ、これは美味しそうです。

このタバスコガーリックソースなら、
辛いのがあまり得意で無い我が家でも引っ張りだこになりそうです。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月18日 (土曜日)

キムタク特製のピザトーストを作って食べてみたら・・・ヤバかった

Photo_20210918172101

これは人気テレビ番組『家事ヤロウ』に
木村拓哉さんが出演した翌日のオリコンニュース。

●ツイッターの世界トレンド1位
●視聴率も11.6%のハイスコアを叩きだした

・・・と伝えるニュースでした。

後日、ワタシはそれを知って、慌ててその放送を観ました。

01_20210918172101

内容は木村さんが日頃、自宅で
自分で作って食べている

『キムタクの自宅リアル飯レシピ』

を紹介する内容で
どれもスパイスの効いた『B級グルメ』ばかりで
とても興味を引く内容でした。

中でも、誰にでもスグできて、めっちゃ旨そうだったのが

『キムタク特製ピザトースト』

当然!

ワタシと嫁さん、すぐ作ってみました!

02_20210918172101

まずは、食パンに
(※正確には、木村さんは全粒粉食パン指定でした)

瓶入りパスタソースをたっぷり塗ります。
(※正確には、木村さんはビオセボンの
 「オーガニックアラビアータソース」指定でした)

そう!ピザソースは使わないんです。
ココが従来とは違う・・・大きなポイントかも知れません。

03_20210918172101

その上からとろけるシュレッドチーズを
たっぷりと振りかけます。
(※正確には、木村さんはエメンタールチーズ指定でした)

それをそのまま、トースターへ。

04_20210918172101

木村さんは4分と言われましたが
我が家のトースターは
すぐ熱くなるので3分半にセットしました。

05_20210918172101

はい、出来上り~♪
木村さんはココで、
タバスコ ガーリックペッパーソースをたっぷり掛けた方が
マジに美味しいと言われてましたが・・・

うちの近所のスーパー3軒と、業務スーパー2軒を
探して廻りましたが

普通のタバスコはあっても
そんなハイカラな商品はこの田舎にない。。。(T_T)

仕方ないので、そのまま頂きましたが
めちゃくちゃ美味しかったです!

ただ、やっぱり味がゆるいと言うか、今ひとつ
味が決まってないような感じ。

こりゃ、タバスコガーリックソース絶対いるな!

・・・ってことで、今

06_20210918172101

Amazonに発注しました。

Amazonのレビュー評価がめちゃくちゃ高かったので
こりゃまた凄い期待が持てそうです。

皆様も是非一度、やってみて!!

誰にでも簡単に
スグできて、めちゃくちゃ美味しいですよ!

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2021年9月16日 (木曜日)

この2件、どちらもうちのすぐ近所やん!(>_<)

皆様、こんばんは。
只今、9月16日(木)の午前3時過ぎ。
今夜はマイオフィスからブログ更新です。

先ほど22時半に、3日間の出張先より帰宅しました。
新幹線の中では、
ホークス戦を観ていたのですが。。。また負けた(>_<)

こんな遅い時間までリビングでひとり
溜まっていたドラマを立て続けに4本観ておりました。

●TOKYO MER 最終回
●プロミス・シンデレラ 最終回
●ボイスⅡ 最終回と思ってたらまだ違った
●ハコヅメ 最終回

この夏クールのドラマはどれも面白かったですね。
でも、10月から面白そうなドラマが目白押しですから
また楽しみです。

昨日、うちの町内と言うよりめっちゃ近所でこんなことが・・・

https://nordot.app/810724451933995008

どうしたん?

いや、どうしたいんじゃ~?

何があったん?

動画に撮って、YouTubeにアップするぞぉ!


実は股・・・じゃなく、またなんですよ。
ついこの前も・・・

https://nordot.app/801253586825527296

特徴からすると、この2件は同じ人っぽいな。

実際、遭遇すると、オトコの私でさえ、めっちゃ怖そうだから
遭遇された女性の方は相当怖かったやろうねぇ~

これから、夜の散歩は気をつけなくっちゃ!

犯人と間違われたら、かなわんから

| | コメント (0)

2021年6月10日 (木曜日)

博多の有名居酒屋の名物グルメがおうちで1食たったの100円で食える!

先週の金曜日
人気番組、『華丸大吉のなんしようと?』の中で、
ゲストのダイアンに福岡グルメを食べさすコーナーがあった。

01_20210609165001

今回は視聴者が希望した名店は
博多の有名居酒屋チェーン『ふとっぱら』。

02_20210609165001

なんと!
華丸さんはこの店でアルバイトしよったげな。
今回の福岡グルメはこのお店のお客さんはほぼ全員
オーダーするという

03_20210609165001

ラーソーメン

氷水の中に入ったラーメンの麺を
素麺の要領で冷たいつゆに浸して食べるというモノ。

呑んだ後にラーメン!とよく言われるが、
大吉さんはラーメンより先に

『呑んだ後はラーソーメン!』を覚えたらしい。

ごめん! 私…
福岡に住んで、うん十年経つけど知らんやったぁ~

04_20210609165001

スタジオでこれは旨い!と賞賛する
ダイアンのお二人。

いやぁ~私も食べたーーい!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

そして、その放送の2日後、嫁さんとお買い物。

00_20210609165101

やたらとPB商品があるので、すぐ加盟社のお店ってわかるね。
それにしても、いつもながらスゴい量。
コレを夫婦二人で消化するのだから・・・太るはずだ。

右端を観て!・・・『ラーソーメン』

そう! 
2日前にテレビで観たあのラーソーメンがあったのです。
しかも・・・

05_20210609165001

鬼のように仕掛けてました。

冷ケースの上から3段、幅にして4尺
すべてのフェースを使って
『ラーソーメン』だけを単品大量販売。しかも・・・

めちゃくちゃ売れてるじゃないですかぁ!!(+_+)

これぞ!!
【スペースアロケーションの真髄】です。
さすがです。

店長さん曰く・・・
いつも私のブログを欠かさず観てくれてるそうでまた、
毎月のMDオンラインセミナーについては
店内の全従業員で観て、勉強されておられるんだそうです。

だから、私はいつもお忍びで買い物行ってる…
つもりだったのに、実はバレバレだったそうです(ハズ~)

ラーソーメンでしょ…もう爆売れしてますよぉ!・・・とのこと。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

さぁ、改めて商品を見てみよう。。。

06_20210609165401

メーカーは名城食品さん。
この業界では知らん人は居らんぐらい
愛知県にある有名な総合製麺メーカーさんですね。

お店で食べる博多ラーメンと同じ…
福岡県産のラーメン専用の小麦【ラー麦】を使った本格的な商品です。

それが何故、あの放送直後、2日目にして
あんな莫大に売り込むことが出来たのでしょう???

放送は偶然でした。

新発売のこの商品。
新商品の案内を見た瞬間に

【この夏はコレがバカ売れする!】

とビビッときて大量発注したのが1週間前だったそうです。
商売センスがさすがです。

07_20210609165401

早速、頂きました!

旨かーーっ!!

確かに、ラーメンだけど、ラーメンじゃない。
つゆがいかにも九州。

甘かです。

だから、美味しいのです。
呑んだ後、ほとんどのお客さんが頼むという

ラーソーメン

当然でしょ!
ホント、安くて旨い・・・仕上げに最適です。

いつも最後までお読み頂き、本当に有難うございます。

感謝。

| | コメント (0)

2020年10月 3日 (土曜日)

今、ある食品が日本中を震撼させているってご存じですか?

皆様、こんばんは。
只今、10月3日(土)の午前2時前。
今夜もマイオフィスからブログ更新です。

今、日本中で・・・
●「そんなに旨いんか?!」
●「食ってみてぇ!」
●「食べてみたーい!」
●「すげークオリティ高いのかもしれない」
・・・など驚きの声が上がっている食品があるのをご存じですか?

もう既に、あちこちのネットニュースで凄く話題になっているので
ご存じの方も多いと思いますが。。。

私のこのブログでは、
スーパーにお勤めの皆様方のために
ネットニュースよりももっと詳細な情報をお届けしますね。

事の発端はコレ・・・

Photo_20201003020501

テレビ朝日系の超人気番組「芸能人格付けチェック」の
最終問題で勃発したのです。

そうそう!
この番組は、偽物と本物を見極める
という高視聴率のチーム対抗クイズ番組です。

結論から言うと、
最終問題に出されたある食品のお陰で・・・

Img_8234

番組史上初めて!
出場チーム7チーム中、5チームが
テレビ画像から消えたという大波乱が起きたのです。

つまり、最終問題に出された偽物食品が
多くの芸能人にホンモノだと言わせたのです。

◆まずは、第1問。
Aは・・・『最高級ズワイガニ』
Bは・・・『安価な冷凍カニ』
Cは・・・『某メーカーのカニカマ』

つまり、正解は Aで、絶対に選んだらアカンのが C。
ここで、MCの浜ちゃんがCを選んだら一発画面消し!という
特別ルールを付け加えたのです。

●最初にチャレンジしたのは唐沢寿明さん

Img_8218

目隠しをした状態で、A、B、Cと
順次食べた上で、出した判定は・・・

Img_8220

はい、即失格ーッ!
即刻、姿を消されて、敗者の弁・・・

Img_8221


●2番目のチャレンジャーは武田鉄矢さん

Img_8222

はい、ダメーーッ!


●3番目のチャレンジャーは貴乃花さん

Img_8223

おぉ、大正解~!


◆次は第2問。
Aは・・・『最高級ホタテ』
Bは・・・『安価な冷凍ホタテ』
Cは・・・『某メーカーのホタテみたいなかまぼこ』

●最初のチャレンジャーは檀れいさん

Img_8226

ざんねーーん!失格でーーす。


●次は北海道出身で自信満々の長谷川初範さん

Img_8228

惜しい!・・・けど、間違い。


◆最後の問題。
Aは・・・『愛知県産の最高級うなぎ』
Bは・・・『安価な輸入うなぎ』
Cは・・・『某メーカーのうなぎみたいなかまぼこ』

●最初のチャレンジャーは3時のヒロイン。

Img_8230

かなでちゃんだけアウト~!


●最後は、島太星さんと横川尚隆さん。

Img_8233

二人揃ってアウト~!


なんと!
芸能人10人中、6人に
『なんちゃって蒲鉾』こそホンモノと言わせたのです。

いやいや!

Img_8235

なんと!MCの浜ちゃんも『なんちゃって蒲鉾』を
選んでいたので、11人中7人でした。

これってスゴくないですか?
だから、冒頭に書いたように、今、日本中で
『そんなにスゴいその蒲鉾を食べてみたい!』と
いう声が挙がっているのです。

そのホンモノと全然見分けが付かなかった
スゴい『なんちゃって蒲鉾』とは・・・

Photo_20201003022401

https://www.kanetetsu.com/pages/hobokani

カネテツさんの『ほぼ・・・』シリーズなのです。
皆様のお店ではもう既に
ガツンと展開されましたかぁ~(*^_^*)

 

| | コメント (0)

2020年8月15日 (土曜日)

団長死す!男達よ永遠に。

柳田の超人ホームランでホークス5連勝!
…と喜んでいるところに
とっても悲しい訃報が飛び込んできました。

大門死す!男達よ永遠に。

これは、一世を風靡した刑事ドラマ『西部警察』の
最終話のタイトルです。

渡哲也さんがドラマではなく、ホントに肺炎で逝去されました
78歳でした。
私、大ファンだった俳優さんだっただけに
とてもショックです。

先日、『石原プロ』を解散されたのも
石原裕次郎さんから引き継いだ
渡さんとしての『最後のけじめ』だったのかもしれません。

03_20200815033901

これは元都知事、石原慎太郎さんが
弟、裕次郎さんの生涯を書いた小説を元に
2004年11月、5夜連続で
放送されたドラマのDVDボックスです。
数年前に、メルカリで購入しました。

5日間平均の視聴率が24%超えと言いますから
今の「半沢直樹」を上回る凄いものでした。

04_20200815033901

今夜は、久しぶりにこのDVDボックスを開けて
ぼーっと眺めております。
ボックスの中身はDVDの他には
裕次郎さんと渡さんの『男の友情』を感じさせる
手紙や写真集がてんこ盛りです。

05_20200815033901

これはリビングにあるDVDのライブラリー。
『太陽にほえろ』から『大都会』『西部警察』、
そして、裕次郎さんが亡くなった後、
作られた『ゴリラ』、『西部警察スペシャル』など
あの頃の石原プロの作品はすべて揃っています。

今夜は無性に西部警察を観たくなって
こんな明け方近くまで、一人で観ておりました。

西部警察と言えば、派手なカーチェイスや
広島の市電とか、ドデカい煙突など
色んなものを爆破することで有名ですが。。。

ここ福岡ロケでもとんでもない物を
爆破したんです。

06_20200815033901

これは福岡の玄界灘で、地元の漁師の方々の協力で
逃走を試みる犯人の大きな船を
沢山の漁船が取り囲み、行く手を阻みます。
映画並みの大迫力でした。(@_@)

07_20200815034201

大門団長は福岡県警のヘリに乗り込み
空から逃走しようとする犯人をショットガンで狙撃します。
カッコいいです。

県警の文字がシールだぁ!
・・・とか、ツッコミは今夜はなしよ。

08_20200815034201

大門団長は
あのデカい船を爆破させてしまいます。
そうです、福岡ではデカい船1隻を爆破させたのでした。

09_20200815034201

そうそう、大門軍団は
私のふる里、鹿児島にも来てくれました。
団長のスーパーZ、館さんのKATANAが
鹿児島の街を疾走しました。

10_20200815034201

なんと!鹿児島では
桜島内の採石場跡に、スカイラインRS3台、サファリ
西部警察の特殊車両全てが集結し
犯人の要塞を派手に爆破しました。

01_20200815034401

その西部警察の特殊車両は今、
我が家のリビングに片隅にある飾り棚の。。。

02_20200815034401

最上段に大事に保管してあります。
シコシコと長きに渡って、ヤフオクやメルカリで集めました。

①マシンX…最初に登場した特殊車両。スカイラインジャパン。
②サファリ4WD…車体の上に高圧放水銃がついていた。
③スーパーZ…ドアがガルウイングのフェアレディZ280
④マシンRS…初代RS。スカイラインRS
⑤ガゼールオープン…木暮課長(裕次郎)の自家用車?
 でも、1回だけパトランプを付けたこともある。
⑥スズキKATANA…館さんの好きなようにカスタマイズ。
⑦マシンRS1…戦闘用のため、機関砲を装備
⑧マシンRS2…サンルーフのため、パトランプは車体側面に。
⑨マシンRS3…実はこれ、初代マシンRSをエアロ強化。

今夜は渡さんのご訃報に接し
渡さん、裕次郎さんの在りし日に想いふけっております。
改めて…謹んでお悔やみ申し上げますとともに
心からご冥福をお祈りいたします。

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧